Cure Aile ホーム > バックナンバー > 2025年3月 新月号
☆★CureAile News★☆ 2025年3月 新月号
ここ数日で一氣に春が近づきましたね。
先週雪が降っていたのが嘘のようです。
駅までの道のりにある桜の蕾も花開いてきて、
毎日その様子をみるのが楽しみでもあります。
CureAile編集委員の横山です。
* * *
この一ヶ月半
保育園に関わる機会がありました。
いつかは子育てしたい。
そんな希望を持っている私にとって
またとない機会となりました。
目の前で保育士さんたちが
子どもたちと関わる様子はもちろん、
目に目えないところでの度重なる打ち合わせや
情報共有、年間行事の企画や出し物の練習など…
保育で日中の時間のほとんどが割かれるはずなのにそれ以外の業務のなんて多いこと!
また、
毎日何かしら子どもたちのハプニングが起きます。
けんかをいさめたり、ケガの処置をしたり…
本当に頭が上がらないと感じました。
親御さんとの関わりの中では、
子育てしながらフライトしている方にも
思いが巡りました。
子どもが小さいと日帰りにしてもらえたり
配慮があるとしても、
早朝からの業務や拘束時間も長いため、
フライトをしながら子供を預けて仕事をするのは
本当に大変なことだろうと。
子育てをしながらフライトしているCAの方を
本当に尊敬します。
子どもたちは、本当に可愛くて。
この子たちが夢や希望をもって、
大人になるのを楽しみにできるような世界に
していかなくてはとも思ったのでした。
日本の出生数は年々下がり、
2025年は70万人を下回る予想のようです。
2038年に予想されていた数が、
13年も前倒しできてしまいました。
価値観は多様化して、
結婚すること、子育てすることを
選択しない方も増えていると思います。
けれど、
私は結婚相談所での講師活動や
自身が卵子凍結するなかで、
結婚を望んでいる多くの方、
毎日不妊治療のために病院に
人が溢れかえっている現状を
目の当たりにしてきました。
結婚したい。
子どもを授かりたい。
けれど、なかなか希望が叶わない人も
たくさんいると思うんです。
今、私にできることはなんだろうか。
仕事を通して結婚を望んでいる方を応援すること、
自身の経験から卵子凍結という選択肢を発信すること…
そういった小さいかもしれないけれど、
今できることを積み重ねていこうと
改めて心に誓いました。
私たちが生まれた日本が元氣を取り戻せるよう、今できること。
一人ひとりが少しでも心を向けたら
きっと変わっていくと思うのです。
何か共感いただける部分がありましたら、
幸いです。
* * *
今日は、おひつじ座新月です。
19:58分頃に新月を迎えます。
【おひつじ座のキーワード】
新しく何かを始める、生み出す、純真、
大胆、衝動的、力強いなど
12星座のトップランナー
おひつじ座で起こる新月。
前回は月食を伴う特別な満月でしたが、
今回も日食を伴う特別な新月となっています。
”生まれ変わり”や”変容”を示唆する日食。
4月からは新年度ですし、
新しいことをスタートさせるのに絶好のタイミングですね!
ぜひ新月のタイミングを生かして
新しいことに積極的にチャレンジしていきましょう^^
■□■□ Topics ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
【1】 【たまてばCOlumn】四柱推命鑑定師・MASAEの Melior☆開運☆LOUNGE
【2】 【リレーコラム】From London vol.8
【3】 ビジネスをしているCA出身者の方へ ~CA-mallに出店しませんか?~
【4】 【求人案内】 人事採用担当・広報職
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
先週雪が降っていたのが嘘のようです。
駅までの道のりにある桜の蕾も花開いてきて、
毎日その様子をみるのが楽しみでもあります。
CureAile編集委員の横山です。
* * *
この一ヶ月半
保育園に関わる機会がありました。
いつかは子育てしたい。
そんな希望を持っている私にとって
またとない機会となりました。
目の前で保育士さんたちが
子どもたちと関わる様子はもちろん、
目に目えないところでの度重なる打ち合わせや
情報共有、年間行事の企画や出し物の練習など…
保育で日中の時間のほとんどが割かれるはずなのにそれ以外の業務のなんて多いこと!
また、
毎日何かしら子どもたちのハプニングが起きます。
けんかをいさめたり、ケガの処置をしたり…
本当に頭が上がらないと感じました。
親御さんとの関わりの中では、
子育てしながらフライトしている方にも
思いが巡りました。
子どもが小さいと日帰りにしてもらえたり
配慮があるとしても、
早朝からの業務や拘束時間も長いため、
フライトをしながら子供を預けて仕事をするのは
本当に大変なことだろうと。
子育てをしながらフライトしているCAの方を
本当に尊敬します。
子どもたちは、本当に可愛くて。
この子たちが夢や希望をもって、
大人になるのを楽しみにできるような世界に
していかなくてはとも思ったのでした。
日本の出生数は年々下がり、
2025年は70万人を下回る予想のようです。
2038年に予想されていた数が、
13年も前倒しできてしまいました。
価値観は多様化して、
結婚すること、子育てすることを
選択しない方も増えていると思います。
けれど、
私は結婚相談所での講師活動や
自身が卵子凍結するなかで、
結婚を望んでいる多くの方、
毎日不妊治療のために病院に
人が溢れかえっている現状を
目の当たりにしてきました。
結婚したい。
子どもを授かりたい。
けれど、なかなか希望が叶わない人も
たくさんいると思うんです。
今、私にできることはなんだろうか。
仕事を通して結婚を望んでいる方を応援すること、
自身の経験から卵子凍結という選択肢を発信すること…
そういった小さいかもしれないけれど、
今できることを積み重ねていこうと
改めて心に誓いました。
私たちが生まれた日本が元氣を取り戻せるよう、今できること。
一人ひとりが少しでも心を向けたら
きっと変わっていくと思うのです。
何か共感いただける部分がありましたら、
幸いです。
* * *
今日は、おひつじ座新月です。
19:58分頃に新月を迎えます。
【おひつじ座のキーワード】
新しく何かを始める、生み出す、純真、
大胆、衝動的、力強いなど
12星座のトップランナー
おひつじ座で起こる新月。
前回は月食を伴う特別な満月でしたが、
今回も日食を伴う特別な新月となっています。
”生まれ変わり”や”変容”を示唆する日食。
4月からは新年度ですし、
新しいことをスタートさせるのに絶好のタイミングですね!
ぜひ新月のタイミングを生かして
新しいことに積極的にチャレンジしていきましょう^^
■□■□ Topics ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........
【1】 【たまてばCOlumn】四柱推命鑑定師・MASAEの Melior☆開運☆LOUNGE
【2】 【リレーコラム】From London vol.8
【3】 ビジネスをしているCA出身者の方へ ~CA-mallに出店しませんか?~
【4】 【求人案内】 人事採用担当・広報職
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥.........