Cure Aile ホーム > Melior☆開運☆LOUNGE > Melior☆開運☆LOUNGE No.091
《2025年の運気は?!》
こんにちは!
四柱推命鑑定師の新井雅恵です♪
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします^^
お正月早々、
北海道の友人宅へ行くために
飛行機を利用しました。
私、年末年始に鼻風邪をひいていて
「こういう時に飛行機に乗ると
航空性中耳炎が怖いんだよな?」と
思って出発日を迎えました(^^;;
案の定
降下中に耳が詰まり出し
何をしても全く抜けない(~_~;)
現役CA時代には
耳詰まりを訴えたお客様に
キャンディを渡したり
飲み物を勧めたり
どうにか耳ぬきできるよう
アドバイスをしましたが
久しぶりに実際に自分が
耳詰まりを経験し
何をやっても
どうもならないというのを
痛感しました(T ^ T)
そして、お正月は
息子が大学の寮から帰宅し
未だ就職先が決まっていないという
新年早々残念なニュースも(--;)
波乱含みな我が家の年始でしたが
今年はいったい
どんな年になるのでしょうか(;^_^A
(なんとかなるでしょwww)
さて!
四柱推命の年始は2月からなので
2025年は2月3日からが
本格的な1年の始まり(^^)
今回は2025年の
総合運気をお伝えしますね♪
四柱推命鑑定師の新井雅恵です♪
今年もどうぞ
よろしくお願いいたします^^
お正月早々、
北海道の友人宅へ行くために
飛行機を利用しました。
私、年末年始に鼻風邪をひいていて
「こういう時に飛行機に乗ると
航空性中耳炎が怖いんだよな?」と
思って出発日を迎えました(^^;;
案の定
降下中に耳が詰まり出し
何をしても全く抜けない(~_~;)
現役CA時代には
耳詰まりを訴えたお客様に
キャンディを渡したり
飲み物を勧めたり
どうにか耳ぬきできるよう
アドバイスをしましたが
久しぶりに実際に自分が
耳詰まりを経験し
何をやっても
どうもならないというのを
痛感しました(T ^ T)
そして、お正月は
息子が大学の寮から帰宅し
未だ就職先が決まっていないという
新年早々残念なニュースも(--;)
波乱含みな我が家の年始でしたが
今年はいったい
どんな年になるのでしょうか(;^_^A
(なんとかなるでしょwww)
さて!
四柱推命の年始は2月からなので
2025年は2月3日からが
本格的な1年の始まり(^^)
今回は2025年の
総合運気をお伝えしますね♪

2024年は【成長】がテーマでした。
2025年は。。。
【【好奇心】】です!!!
「ときめき」を大切に
一年を過ごして欲しい運気です♪♪
今年はただのヘビ年ではなく
『乙(きのと)巳(へび)』
乙は自然界のエレメントで草花を表し
ヘビは季節の夏に当たります。
『夏の草花』
というと伸びやかで活き活きとした
ひまわりのようなイメージが湧きますね。
夏休みの記憶や楽しい旅行など
ワクワクするものと連動しているのが
夏の草花な気がします^^
そんな明るいイメージの今年
どれだけ自分の好奇心を刺激し
華やかに咲いていくのか…
とは言え、ただただ楽しいだけでなく
夏休みに宿題がつきもののように
少し真面目な要素も必要です。
また、
草花は「どこで咲くのか」が重要。
キーワードは
「丁寧に、細部まで気を抜かない」
「居心地の良い場所にこだわる」
子供のような好奇心というのは
行動の原動力になりますし
豊かな発想も生み出しますが
・勢い任せ
・持続しない
・危うさ
が付き纏います(^◇^;)
その運気を一年乗りこなすには
細かいところに気を配り
好奇心をうまくコントロールし
良いとこ取りしていきましょう♪
《2025年の開運ポイント》
・新しい情報を積極的にキャッチする
・行ったことの無い所に旅行する
・部屋、職場の環境を心地よく整える
・美容に力を入れる
・時間とお金の管理はしっかりと
それでは最後に
10種類の本質の星ごとの
《1年間のワンポイントアドバイス》を
お伝えします!!!
(★は2月のキーワードです)
あなたの本質を調べるのは↓こちらから^^
https://www.aisare-fourpillars.com/self/
「日柱」と書いてあるところの
真下の漢字の「左側の文字」をチェック!
甲辰と書いてあれば「甲」さんです☆

これは、今年の大河ドラマでヒロインの花魁役「小芝風花」さんの命式。そんなに特徴の無い若い女優さんのイメージでしたが、ドラマを見てからはイメージを書き換え(^^;;
色気はあるし声のトーンの使い分けが上手くめちゃくちゃ素敵な女優さんだと再確認しました(*^^*)華やかな役が似合う冠帯という星と、美的感覚に優れ、細かい所作にも丁寧な星を持っています?花魁役、向いてますね(≧∇≦)今年一年の更なる飛躍が期待できます
甲(きのえ)…
やりたい事が豊富で落ち着かない1年になりそう。周りの人の助けをうまく借りると空回りしなくなるので身近な人のアドバイスは素直に耳を傾けて。
★投資
乙(きのと)…
波に乗れる人と足踏みしがちな人と二極化しやすい乙さん。どんな流れであっても
自分を見失わず、粛々と自分を信じる事がポイント。外国に活路あり。
★貯蓄
丙(ひのえ)…
コツコツと学びを深める一年。来年大きく勝負できるので今年は下準備の年と覚悟を決める。見返りが思った以上にやってきます!
ペンとノートをお守りに。
★親孝行
丁(ひのと)…
アイディアを駆使して大きな活躍ができる大幸運year♪一見大変そうに見える事にもチャンスが潜んでるので躊躇せずに突き進んで◎
旅行で気分転換を。
★ストイック
戊(つちのえ)…
社会貢献など世に貢献する姿勢や努力する態度が大事な年。元々仕事も好きだし
頑張りが利く戊さんなので、今年はキッチリやり遂げると来年の飛躍へ!
★マイペース
己(つちのと)…
行動力の鬼になる一年(笑)どんな失敗もモノともせずに信じて活動しましょう♪
努力においては揺るぎない己さん、やり甲斐のある今年、妥協せずに。
★転換期
庚(かのえ)…
家族を大事にすると運気がアップ。狭いコミュニティの中を大切に過ごすと良く
何事も即断即決で行動派の庚さんでも今年は丁寧に慌てずに過ごす事が大事。
★人と違う発想
辛(かのと)…
人間関係やお金の流れが変化していく年。
自然とそういう流れになるので受け止め
最善を探すこと。古い人脈を整理する転換期。新しい人脈の中で成長期待。
★瞑想
壬(みずのえ)…
極端なスケジュールになりやすく穏やかさとは無縁な一年。自分なりの基準を作り
どんなに忙しくても軸はブレないように過ごす事。秘めた能力開花の兆し♪
★ひらめき
癸(みずのと)…
昨年に続き、自分の好きな事に目が向く。
周囲に対しても素直に甘えマイペースで大丈夫。緊張感のあるチャレンジより自分の居場所を整え未来の準備を。
★旅
2025年の運気は以上になります^^
それにしても。。。
年号や時代が変わっても
気圧の変化に伴う
耳の詰まりに有効な手段って
まだ無いんですね(^◇^;)
唯一「体調万全で乗ること」
これに尽きますね(^◇^;)
結局、北海道からの帰宅には
飛行機を断念し
約9時間かけて陸路で帰京^^;
絶対中耳炎になりたくなかったので
行きの耳詰まり再現は必死で避けました。。。
新幹線での長旅も
たまには楽しかったです(*>∀<*)ゞ
皆様も
どうぞご自愛くださいませ♪
また今年も一年
この運気コラムを
よろしくお願いいたします♪♪
皆様の新しい年が
ハッピーでラッキーでありますように☆